歯石取りの疑問点

 

まずは歯磨きの効果についてですが、これは有効で、しっかり行なうことで歯石の元となるプラークが確実に取り除かれ、歯石は確実にできにくくなります。

 

また、虫歯と歯石の関係についてですが、これは勘違いされやすいのですが、歯石が歯に穴を空けることはないのです。歯の健康維持のためにも、定期的に歯石を取るのはとても大切なことですが、定期的に歯石を取っていても虫歯にはなります。

 

歯石は歯に付着した細菌が石灰化してできるものですが、石灰化した細菌は活動しないので、歯石が付着していても虫歯とは関係ないのです。

 

歯石は内部の石灰化した部分が問題というよりも、歯石の表面のざらざらした部分にプラークが集まることが問題であり、歯石取りというのは、虫歯予防ではなく、歯周病予防に有効だというわけです。

 

次は歯石を取った時のことですが、歯石を取った直後に出血しやすいという人がいます。確かに歯石を取った直後に口をゆすぐと血が混じっている場合があります。これは歯石が歯に付着していることで、その部分の歯茎が炎症を起こしているためで、従って僅かな刺激でも出血しやすくなっているのです。

 

特に歯石が歯と歯茎の奥の方にあると、丁寧に歯石を取っても、一時的に出血することがあります。

 

もうひとつ、歯石を取ると歯も削れるという疑問もあります。歯石は専用器具を使って取るので、あまり頻繁に行なうと歯もいっしょに削れてしまうのではと思うかもしれませんが、最近の超音波の歯石取り機では、石灰化している歯石だけを先端チップの超音波振動で壊してバラバラにするようになっており、歯に直接当てても、歯が削れる心配は無いのです。

 

問題なのは、歯石が長期間かかって歯の周囲を囲むように付着している場合です。そうなると、歯石を含めて全てが自分の歯のように感じてしまい、この大量の歯石を一度に取り除くと、歯と歯の間も空き気味になり、急に歯が小さくなった感じもするのです。これが歯を削られたという誤解につながっています。実際には元通りになっただけです。